お客様の声
大分空港では、お客様よりいただきましたご要望と改善事項をご紹介いたします。
お客様からいただく声に応ようと、日々改善に取り組んでおります。
-
2020年2月
航空会社によってはベビーカーを借りれず不便。子供の為にもベビーカーを使用したい。
-
改善しました
1F総合案内所でお貸出ししておりますベビーカーは、今までお見送りのお客様用で保安検査場内にお持ち込み頂けませんでした。
保安検査場内のゲート横に返却場所を設けましたので、保安検査場内までお持ち込み可能となりました。
これによって、ご搭乗予定のお客さまにもご利用いただける様になりました。
お気軽に総合案内所スタッフまでお声がけください。
(ANA・JALご利用のお客様は航空会社準備のベビーカーをご利用頂けます。)
-
2019年11月
搭乗待合室内で、パソコンで作業ができるスペースが欲しい。飲食ができるスペースが欲しい。
-
改善しました
【After】搭乗待合室内喫煙所隣にビジネスコーナーを設置いたしました。
お客様に快適に過ごしていただける空間となりました。
-
2019年11月
『ラウンジくにさき』の椅子が座りにくい。変えてほしい。
-
改善しました
【After】PC等をご利用しやすい「作業ブース」や、読書等に最適な「集中ブース」、座り心地のいいソファを設置した「リラックススペース」を設置いたしました。また、コンセントも利用しやすくなりました。
さらに、快適に過ごせるようになった『ラウンジくにさき』を、是非ご利用ください。
-
2019年7月
無料で利用できるケータイ電話充電器を設置してほしい
-
改善しました
【After】有料でしか利用できなかったケータイ電話充電器でしたが、無料でご利用いただけるセルフ式ケータイ電話充電器を設置いたしました。また、お客様の声を多く寄せられた1階到着ロビーにも同様のものを設置いたしました。
・2階搭乗待合室内
・2階出発ロビー(エスカレーター横)
・1階到着ロビー(総合案内所)
以上、3カ所にございます。是非、ご利用ください。
-
2018年10月
充電スポットをもっと増やして欲しい
-
改善しました
【After】木製充電デスクを設置しました
2階出発ロビーATMコーナー横に大分県産材で製作した木製充電デスク(8席)を新たに設置しました。これにより、従来から設置していました充電デスクと合わせて17席分の充電スポットとなりました。
【参考】こちらの充電デスクは大分県の「木でいっぱいおもてなし事業」により設置されたものです。また、このエリア以外にも無料充電コーナーを設置していることに加え、搭乗待合室内に電源コンセントが設置された名掛けのイスもありますので、ご搭乗までの時間を快適にお過ごし頂くことが可能です。
-
2018年10月
礼拝室を作って欲しい
-
改善しました【After】礼拝室(設置場所:1階JAL日本航空カウンター横)
宗派を問わずどなたでもご利用頂けます。礼拝マットはお部屋に常時2枚設置。
ご利用の際は、1階総合案内所へお申し出下さい。
-
2018年6月
館内で無料Wi-Fiが使えることを知らなかった
-
改善しました
【After】ご利用できる無料Wi-Fiのお知らせを改善・充実させました。
館内各所に設置している「ターミナルビルご案内(フロアガイド)」に、ご利用できる無料Wi-Fiのお知らせを掲出しました。空港内でご利用できる無料Wi-Fiの種類をお知らせすることに改善を加えるとともに、表示箇所を増やしてお客様へのお知らせを強化しました。
-
2018年5月
国内線2階出発ロビーの待合スペースが狭く椅子も少ない。
-
改善しました【Before】改修工事前の2階出発ロビー北側エリア
2階出発ロビー北側エリアにはレセプションルーム(多目的会議室)があり有効的に活用されていませんでした。
【After】改修工事後の2階出発ロビー北側エリアレセプションルームを移設し待合スペースとして椅子を増設しました。
スカイカフェ「アズール」も移転し気軽にコーヒーや軽食を楽しめるようになりました。
-
2018年5月
キッズコーナーを充実して欲しい。
-
改善しました【Before】改修前のキッズコーナー
従来のキッズコーナーは簡易的な遊具がひとつしかなく本も少ししかありませんでした。
【After】改修後のキッズコーナー国内線ビル2階出発ロビーの改修工事に合わせ場所を移設し面積も拡張し遊具類も充実しました。
-
2018年4月
1階の床面が古いタイル貼りで手荷物カートやキャリーバックを持って移動する際に音がうるさい。
-
改善しました【Before】改修工事前の1階床面
1階の床面タイルは昭和57年に現在のビル建設当時のままであり老朽化も進んでいました。
【After】改修工事後の1階床面一面フラットな床面に改修工事を行い手荷物カートやキャリーバックを持って移動しても音が出なくなりました。
-
2018年3月
お手洗いの個室が狭い。スーツケースを持って入れない。
-
改善しました
館内のお手洗いは老朽化も進み個室も狭い状態でしたので国内線ビル内全ての個室を洋式化しました。
-
2017年6月
搭乗待合室内にも授乳室が欲しい。
-
改善しました
搭乗待合室内には新たに設置するスペースがなかったため従来2つあった多目的トイレのうち1つを授乳室に改修致しました。